阪神芝2200mの種牡馬、脚質などをデータ分析【宝塚記念】

コース検証

今週末は春のグランプリ「宝塚記念」開催ということで今回はその舞台である阪神芝2200mについて得意種牡馬、脚質、枠別成績などのデータを分析し宝塚記念を攻略していきたいと思います。

攻略のヒントだけ欲しい人へ

いちいちデータ検証に付き合ってられないという人も多いと思いますので、まずは今回の記事の結論から。

阪神芝2200mの攻略のヒントは

  1. 先行有利
  2. どちらかといえば内枠有利
  3. キズナ産駒
  4. 川田騎手幸騎手、複勝圏内ならM・デムーロ騎手騎乗の馬

です。

コース特徴

阪神2200mは春のグランプリ宝塚記念が行われるコースとしても有名です。

スタートから最初の1コーナーまでは500m以上あるため、先行争いはそこまで激しくならないことが多いです。

またゴール前の急坂を2度上るためスタミナも要求されるコースでスタミナ、パワー系の馬が比較的有利なコース形態となります。

ペース傾向

まずは阪神2200mの過去5年のペース傾向です。

ハイペースミドルペーススローペース
27%35%38%
55レース(2018年〜2022年)

最初のコーナーまでの距離が長いためか、ペースはミドルペース〜スローペースに落ち着く割合が多いというデータとなっています。

予想の際はハイペースになりにくいということを頭に入れておくと組み立てやすいかもしれません。

ペースはミドル〜スローペースに落ち着くことが多い

脚質

脚質出走頭数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
逃げ5611%25%30%353%159%
先行18616%27%39%118%88%
差し2167%16%24%77%79%
追い込み1931%5%9%3%25%
捲り1520%27%40%79%130%
2018年〜2022年

阪神芝2200mの脚質別成績を見てみると、先行馬の勝率が高く、追い込み馬の勝率、連対率、複勝率が低いという傾向があります。

基本的には先行力のある馬を軸に馬券を組み立てていくのがよさそうです。

先行有利、馬券の軸は先行馬から!

出走頭数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
1670%13%27%0%82%
26515%29%34%132%86%
36710%25%30%82%79%
47512%19%23%46%39%
5829%15%21%88%39%
6888%13%23%173%93%
7996%16%28%99%99%
81019%12%21%104%77%
2018年〜2022年

阪神芝2200mの枠別成績です。

基本的には内枠の方が有利ですが、1枠より2〜3枠に入った馬の方が狙い目です。

外枠をみると7枠の複勝率が3番目に高くなっていて、外枠だから馬券に絡みにくいということはなさそうです。

基本的に2〜3枠の内枠有利、外枠だが7枠も複勝率が高い

得意騎手

騎手名出走頭数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
川田 将雅2928%34%45%91%68%
幸 英明3020%27%33%779%279%
ルメール1718%29%29%54%37%
坂井 瑠星1718%29%41%85%76%
武 豊2615%27%38%57%93%
団野 大成1414%29%36%424%97%
M・デムーロ1613%25%63%31%152%
北村 友一1911%26%37%40%79%
池添 謙一1811%17%33%35%156%
騎乗回数10回以上 2018年〜2022年

阪神得意の川田騎手が安定した成績を残しています。

幸騎手は2021年エリザベス女王杯で10番人気アカイイトで勝利した時が64倍のオッズでしたので、その影響で単勝回収率が爆上がりしています。

阪神の鬼、川田騎手は阪神2200mも安定

種牡馬

種牡馬名出走頭数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
ゴールドシップ1118%18%36%63%64%
キズナ3116%26%32%318%122%
ハーツクライ5012%14%22%48%37%
ディープインパクト10411%20%27%58%56%
ステイゴールド1811%22%22%294%78%
ジャスタウェイ1010%20%60%60%90%
ヴィクトワールピサ1010%10%10%57%22%
ハービンジャー349%15%26%34%81%
キングカメハメハ408%23%28%66%70%
オルフェーヴル297%17%24%25%80%
ノヴェリスト147%21%36%121%126%
ルーラーシップ494%12%29%17%84%
出走10頭以上 2018年〜2022年

阪神芝2200mの種牡馬別成績(出走頭数10頭以上)です。

非根幹距離得意のキズナ産駒が強いですね。

単勝回収率、複勝回収率も100%を超えており、人気関係なく走るということがわかります。

阪神芝2200mではキズナ産駒の押さえは必須

調教師

調教師名出走頭数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
須貝 尚介1127%36%55%136%74%
池江 泰寿2025%25%30%70%45%
清水 久詞1421%36%50%110%115%
高野 友和1020%30%40%228%76%
斉藤 崇史2020%30%35%84%83%
佐々木 晶三1520%33%47%97%79%
藤原 英昭1217%25%25%48%40%
矢作 芳人2317%26%52%60%127%
武 英智1315%31%31%165%125%
松永 幹夫1315%31%38%72%70%
出走頭数10頭以上 2018年〜2022年

須貝厩舎、清水久嗣厩舎、矢作厩舎が複勝率50%を超えてきていますので馬券の紐として狙っていきたいところですね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は宝塚記念の舞台である阪神競馬場芝2200mのデータ分析を行いました。

今回のデータ検証から導かれた、阪神競馬場芝2200m攻略のヒントは

  1. ミドル〜スローペースになりやすい。馬券の軸は先行馬から!
  2. 2枠3枠の複勝率高め
  3. キズナ産駒は押さえ必須!3連系ならノヴェリスト産駒ジャスタウェイ産駒も狙い目
  4. 須貝厩舎、清水久嗣厩舎、矢作厩舎の馬が出走していたら3連系の相手に。

です。

レース自体があまり多くないコースですが宝塚記念が行われるコースでもありますので、ぜひ今回のデータを馬券攻略に役立ててください!

タイトルとURLをコピーしました